記事のメニュー
■長期熟成酒研究会■ (12)
→ 最新情報 (4)
→ 過去のイベント (8)
■ 熟成古酒コラム ■ (39)
→ 熟成古酒を究める!! (5)
→ vintage sake (33)
→ その他 (0)
■ 関連書籍 ■ (1)
■ 会員一覧 ■ (1)
■ 九年酒とは ■ (2)
■ お知らせ ■ (8)
■ 日本美米美酒美食倶楽部 ■ (1)
→ イベント情報 (1)
→ イベント報告 (0)
■ オールド・サケ・ギャラリー ■ (0)
→ 古酒紹介 (0)
■ 住人のほろ酔い日記 ■ (14)
最近の記事
明日は日本酒フェア~♪ (06/14)
酒縁 川島 イベント案内「復興祭」 (06/09)
熟成古酒を楽しむ会 (05/19)
太田酒EXPO ~春~ (05/11)
Vintage sake vol,33「もっと日本酒のPRを」 (05/09)
アクセスカウンター
カウンター
現在の閲覧者数:
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
長期熟成酒研究会
長期熟成酒研究会がお届けする旬な熟成古酒話・イベント情報などなど…。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
|
熟成古酒ルネッサンス情報 2011.3.6開催
「この美味しさを、より多くの人に伝えたい」
時が育むお酒“熟成古酒”、常温からお燗酒…楽しみ方は無限大。
心豊かになるお酒、熟成古酒を広く楽しむキッカケがここにある!!
長期熟成酒研究会・長期熟成清酒勉強グループ最大の熟成古酒イベント“熟成古酒ルネッサンス”!!
今年も開催いたします!!
詳細は以下の通りです。
開催日時:平成23年3月6日(日)
12時00分から16時00分(受付12時~)
会 場:飯田橋レインボーホール1階会議室A・B・C・D
東京都新宿区市谷船河原町11番地
会 費:2,000円(税込)
-開催内容-
長期熟成酒研究会会員蔵元が自信を持って出品する熟成古酒の数々…。
勉強グループ会員・熟成古酒ファンが育てた自家熟成酒の試飲…。
熟成古酒のお燗酒・お湯割り体験。
-申込み方法-
事務局へ申し込む場合
①入場料を下記振込先に振り込む
振込先 三井住友銀行 飯田橋支店
(普)No,6332855「長期熟成清酒勉強グループ」
※振込手数料はご負担下さい
②下記申込みフォームへ必要事項を入力する
↓ ↓ ↓
申込みフォーム
事務局申し込みの場合
「振込明細書」
が
入場チケットのかわり
となります。
当日受付までお持ち下さい。
-主催-
長期熟成清酒勉強グループイベント実行委員会
長期熟成酒研究会
-協賛-
株式会社サンシン
-お問い合わせ先-
長期熟成清酒勉強グループ事務局
東京都千代田区三崎町3-10-16地酒の杜センター内
TEL:03-3264-2695 FAX:03-3264-2718
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
テーマ:
日本酒
- ジャンル:
グルメ
[2011/02/04 18:30]
|
→ 過去のイベント
|
コメント(0)
|
<<
Vintage sake vol,11 「“解脱”の時を知る」
|
BLOG TOP
|
Vintage sake vol,10 「一年の計、百薬の長にて」
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©長期熟成酒研究会 All Rights Reserved.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。